すきとおる世界

生活に役立つ "あれこれ" をご紹介♪

【渋谷で手土産を買うなら】こだわりのお菓子がある7店舗

渋谷駅には買い物ができるショッピングビルがあり、昼夜問わず多くの人々で賑わっています。そんな都心の人気ショッピングスポットである渋谷駅から駅直結で行くことができる「渋谷ヒカリエ」「渋谷スクランブルスクエア」には、人気の菓子店が入っています。そこで今回は、渋谷ヒカリエ、渋谷スクランブルスクエアで買うことができる、おすすめのお菓子をまとめました。今回ご紹介するお菓子は「目上の方」「お世話になっている方」への手土産におすすめです。美味しいのはもちろん、お菓子に込められたこだわりのあるものを基準に選びました。

 

 

 

渋谷ヒカリエで買える!手土産におすすめなお菓子 (和菓子)

渋谷ヒカリエで手土産を買うなら「和菓子」がおすすめです。

渋谷ヒカリエのB2Fにある「東急のれん街」には、17の人気の和菓子店があります。

営業時間:10:00〜21:00

渋谷ヒカリエの地下2階の「東横のれん街」には、「とらや」を筆頭に人気の和菓子店が揃っています。

今回は、目上の方やお世話になっている方へのおすすめの和菓子をご紹介します。

季節のお菓子 「仙太郎」(渋谷ヒカリエ B2F)

季節のお菓子(2023年2月)「仙太郎」公式HPより

仙太郎といえば「おはぎ」が有名です。

仙太郎のおはぎには餅米に刻んだ大葉が入っており、爽やかなアクセントになっています。

また、目上の方やお世話になっている方への手土産には、仙太郎の「季節のお菓子」もおすすめです。

「季節のお菓子」は春夏秋冬のそれぞれの期間限定で販売されるお菓子です。

その季節の旬の果物や原材料を使って作られるため、季節感を感じられます。渡した際にちょっとした話題にもなりますよね。

仙太郎のおはぎ「お菓子を巡る暮らしの雑記帖」https://www.hw-frankie.com/ より拝借

昨年2022年6月の期間限定の「季節のお菓子」は、「茶の雫」でした。

とろんとしたとても柔らかい葛餅です。抹茶味で、小豆の豆がアクセントになっていて美味しかったです。梅雨の季節ならではの、みずみずしい和菓子となっています。

2022年6月期間限定の「茶の雫」、横浜高島屋限定「黒米おはぎ」(しろかんhttps://www.instagram.com/p/CdsK_1qvHJ-/ より)

横浜高島屋では「黒米」を使った限定の「黒米おはぎ」も販売されています。

プチプチとした食感と、みずみずしさあって美味しかったです。横浜に立ち寄った際には、ぜひこちらもおすすめです。

仙太郎の和菓子の特徴は「国産の原材料」にこだわって作られていることです。

仙太郎の企業理念は、「自分の生まれ育った処の風土が育むものが一番体になじみやすく、体にやさしい、おいしい。」です。

この企業理念の通り、仙太郎の和菓子は日本に由来する原材料を使っているため、素朴で優しい美味しさを感じられます。

そんなこだわりのつまった仙太郎の和菓子は、目上の方やお世話になった方におすすめです。

ヘルシーな和菓子は、糖質やカロリーなどの健康を気遣う方への手土産としてもいかがでしょうか?

きんつば 「中田屋」(渋谷ヒカリエ B2F)

きんつば「中田屋」公式HPより

中田屋の「きんつば」は、手土産にぴったりの定番商品です。うっすら薄焼きの皮としっとり一体化する餡の炊き具合、さらりとした甘さを引き立てる塩加減が絶妙な味です。

簡素な味だからこそ、熟練の技が光る伝統の味となっています。

こちらの中田屋の「きんつば」も、目上の方やお世話になっている方への手土産におすすめの和菓子です。 例えば、「きんつば」と一緒に、「煎茶」や「玉露」などのお茶のギフトをお渡しするのはいかがでしょうか。あんことお茶の組み合わせは、日本人なら好きな人が多いですよね。

しかも、緑茶に含まれる「カテキン」には、抗酸化作用、ウイルスによる風邪予防効果、殺菌・抗菌作用、コレステロールを下げる作用など、健康に良い効能がたくさんあります。

煎茶・玉露 「芳翠園」(渋谷ヒカリエB2F

芳翠園(ほうすいえん)は、明治20年創業の老舗のお茶屋です。

こちらには、ギフトに最適な「玉露ティーバッグ」や「煎茶の詰め合わせセット」が揃っています。

オンラインショップでも商品を購入することができます。

玉露ティーバッグ 「芳翠園」HPより

 

煎茶 ギフト「芳翠園」HPより

きんつば」と一緒に、健康に良い成分が入っている「煎茶」や「玉露」などのお茶のギフトを渡してみるのはいかがでしょうか?

美味しさと嬉しさが同時に感じられてきっと喜んでもらえるはずです。

饅頭と最中 「塩瀬総本家」(渋谷ヒカリエ B2F)

饅頭と袖ヶ浦最中の詰合せ 「塩瀬総本家」公式HPより

塩瀬総本家は「志ほせ饅頭詰合せ(饅頭・袖ヶ浦最中)」がおすすめです。

日本ギフト大賞」の大賞を受賞した名誉ある銘菓です。

一口サイズの薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)はフワッとやわらかく、それでいてしっとりとした歯ごたえがあります。

塩瀬 饅頭 JTBショッピングより

薯蕷(じょうよ)とは、つくね芋を使った生地を指します。芋のほのかな香りと、しっとりとした食感が特徴です。とろろ状にすりおろした芋に上用粉(じょうようこ)と上白糖を少しずつもみ込み、芋のこしを切るように力強くもむことで、ふくらし粉を使わなくても、やわらかい食感になります。この生地で餡を包み、蒸しあげると、真っ白な薯蕷饅頭のできあがりです。

見た目も真っ白で美しいので、上品なギフトに最適ですね。

袖ヶ浦最中」は、香ばしい最中皮に風味豊かな餡をはさんで、出来たての美味しさを楽しめる「手作り最中」です。 饅頭と最中、王道の和菓子セットとなっております。

小形羊羹 「とらや」(渋谷ヒカリエ B2F)

とらや 羊羹 5本入り ASKULより

とらやは、日本人なら誰もが知る和菓子の老舗です。

とらやの小形羊羹の詰め合わせは、「夜の梅」「おもかげ」「新緑」「はちみつ」「紅茶」の5種類の味が楽しめます。

「夜の梅」はとらやの代表商品の小倉羊羹。小倉羊羹とは、大納言小豆 (だいなごんあずき)の蜜煮(みつに)をまぜた練りようかんです。

「おもかげ」は黒糖入りの羊羹。丸みのあるやさしい味が特徴の西表島(いりおもてじま)産の黒砂糖を使用。懐かしさを感じる味わいです。

「新緑」は抹茶羊羹です。気候に左右されやすく、生産量が限られている希少原材料の「白小豆」を使用した上品な味わいです。

「はちみつ」はカナダ産のクローバー蜂蜜を使用したコクのある風味の羊羹です。

「紅茶」は、2011年から販売され、一番新しい味の羊羹です。個人的に1番おすすめのお味です。熊本県水俣市の山間部、石飛(いしとび)で生産された紅茶を使用。紅茶の茶葉の豊かな香りと、さっぱりとした後味が食べやすい羊羹となっています。

とらやの小形羊羹は1つ1つ個別包装で、長さ8センチほどの小さな食べきりサイズなのも嬉しいポイント。 また、羊羹の賞味期限(または消費期限)は製造日から1年です。

一度に全部食べきれなくても、好きな時にゆっくり味わいながら食べられます。

「食べやすくて、日持ちする」というところも手土産に最適です。

「TORAYA AN STAND」の商品もギフトに最適です。

TORAYA AN STANDとは、とらやのあんを使ったお菓子を提案するブランドです。

定番の「アンペースト」は、食パン、お餅、イチゴなどにつけて食べるととても美味しい、あんこのペーストです。詰め合わせもあるので、ギフトにぴったりです。

あんペースト「TORAYA AN STAND」HPより

おすすめの食べ方は、トーストした食パンに塗って食べること!

マーガリンやバターを塗って、そこにあんペーストをたっぷり塗ってみてください。とても美味しいですよ。とらやのあんこを使用しているペーストなので、甘すぎず、上品な小豆の甘さが感じられます。

あんペーストの食べ方例「TORAYA AN STAND」HPより

 

また、TORAYA AN STANDのとらやカフェでは、「お汁粉」をはじめとする、とらやのあんこを使ったスイーツを食べることができますよ。

とらやあんスタンド「TORAYA AN STAND」HPより

TORAYA AN STANDは、オンラインショップと都心を中心にカフェを展開しています。

カフェは、都会的なデザインの落ち着いた空間です。美味しいスイーツをいただくことができます。「あんペースト」などの商品も取り扱っているので、お土産を買うこともできます。

ぜひ、TORAYA AN STANDに興味がある方は行ってみてくださいね。

店舗例「TORAYA AN STAND」HPより

 

 

渋谷スクランブルスクエアで買える!手土産におすすめなお菓子 (洋菓子)

渋谷スクランブルスクエアで手土産を買うなら「洋菓子」がおすすめです。

渋谷スクランブルスクエアの1階にある「東急フードショーEDGE(エッジ)」には、16の人気スイーツショップがあります。

営業時間:10:00〜21:00

定番の「エシレ」を筆頭に、渋谷スクランブルスクエア1階「東急フードショーEDGE(エッジ)」には人気のスイーツショップが揃っています。

今回は、目上の方やお世話になっている方への手土産として「食べやすくて日持ちする」おすすめの洋菓子・スイーツをご紹介します。

フィナンシェ・マドレーヌ 「エシレ・パティスリー オ ブール」(渋谷スクランブルスクエア1F)

ギフトボックス 「エシレ パティスリー オー ブール」公式HPより

エシレは、お好みに合わせてオリジナルのギフトセットが作れます。

フィナンシェだけ、マドレーヌだけ、フィナンシェ&マドレーヌの詰合せです。 (5個入り、10個入り)

エシレの焼き菓子は、口に入れた瞬間ふわっと広がる濃厚なエシレバターの香りがとても美味しいです。

フィナンシェは、四角い形をした焼き菓子です。アーモンドパウダーが入っており、余韻のある味わいです。 マドレーヌは、貝の形をした焼き菓子です。レモンの皮が入っており、爽やかな味わいです。

フィナンシェ(左)とマドレーヌ(右)「エシレ パティスリー オー ブール」 公式HPより

エシレは、女性がもらって嬉しいお菓子のNo.5にランクインするのではないでしょうか。

コーヒーや紅茶好きな方にもぴったりの手土産です。

 

焼き菓子 「ル ・ショコラ・アラン・デュカス」(渋谷スクランブルスクエア1F)

焼き菓子セット(6種・10個入り)「ル・ショコラ・アラン・デュカス」公式HPより

ル・ショコラ・アラン・デュカス」は、すべてパリの工房で厳選されたカカオ豆から作られたクーベルチュールチョコレートを使用し、日本橋の東京工房で作っています。

クーベルチュールチョコレート」とは、カカオ分35%以上(カカオバター31%以上、カカオマス2.5%以上)、カカオバター以外の代用油脂が使われていない、という国際規格を満たした製菓用のチョコレートのことです。

カカオ分が多いためカカオ本来の味を楽しむことができ、さまざまなお菓子に加工して使用します。

そんなこだわりの詰まった焼き菓子は、グルメな方やチョコレート好きな方にも喜ばれるギフトに最適です。 ちょっとした手土産には「6種類」の焼き菓子の詰め合わせがおすすめです。

下の写真左から

「サブレ・ショコラ・バニーユ」はザクっとした食感のバニラ風味のサブレ。

「クッキー・オ・レザン」はレーズンとショコラの粒が印象的なクッキー。

「フィナンシェ・ノワゼット」は香り高いバターとヘーゼルナッツのフィナンシェ。

焼き菓子 「アランデュカス」HPより

下の写真左から

「ビスキュイ・サシェ」はアーモンドの香りが広がるしっとりしたビスケット。

「ケーク・トゥ・ショコ」は奥深いショコラの味わいあふれるケーキ。

「ブラウニー・ノワ・ド・ペカン」はピーカンナッツがアクセントのブラウニー。

焼き菓子2 「アランデュカス」HPより

アラン・デュカスは、フランス出身のシェフの名前です。世界各地でレストランを経営しています。

史上最年少で3つ星を獲得しており、ミシュランから異なる国で3つ星を獲得した世界初のシェフです。

日本においては「ベージュ アラン・デュカス 東京」(銀座)と「ブノワ」(青山)のレストランがあります。(高級すぎて筆者はレストランには行ったことはないですが、憧れのフレンチレストランです!笑)

「ル・ショコラ・アラン・デュカス」というお店は、「自分のレストランで使うショコラを作りたい。」というアラン・デュカスが、2013年パリにショコラ工房を設立し、実現しました。

実際に私は「ル・ショコラ・アラン・デュカス」のバレンタインのショコラを百貨店で販売するアルバイトをしたことがあります。

ペピクール 2023年バレンタイン アランデュカスHPより

その時に試食した「ボンボンショコラ」や「焼き菓子」がとても美味しかった!という記憶があります。

ただ「高級」なお菓子ではなく、品質の高い原材料を使っている「こだわり」が伝わりました。

カカオの風味が豊かで、しっかりと強いです。余計な甘味料や添加物が入っていないので、「素材勝負」なんだなと感じました。

そんな「こだわり」の詰まった焼き菓子セットは、目上の方やお世話になっている方など、感謝を伝えたい相手への手土産に最適です。

 

また、手土産を買ったその日に渡せるような状況でしたら、「マカロン ショコラ」もおすすめです。(3個入り、6個入り)

カロン ショコラ 「アランデュカス」HPより

こちらの「 マカロン ショコラ」は、直径が約10センチほどあります。大きめのマカロンです。

開けた時に、「おっ!」と驚くような、見た目のインパクトがありますよね!

もちろん、見た目だけでなく、味にもインパクトがあります。

真ん中に挟まっている「ガナッシュ」というチョコレートクリームは、インド産・ホンジュラス産・エクアドル産のカカオ75%で作られた、濃厚なガナッシュです。

食べてみると、カカオの香ばしさ、濃厚さ、ほろ苦さに癒されます。

コーヒーや紅茶を淹れて、ゆっくりと味わいながら食べたいマカロンとなっています。

「こんな贅沢なマカロン食べたことない・・・」と、感動すること間違いなしの一品です。

カカオの味わい・風味がの違いが楽しめるので、カカオ好きの方にもおすすめの手土産です。

(ただし、冷蔵商品ですので、買ったその日に渡せる場合に限ります。ご注意くださいね。)

 

まとめ

以上、渋谷ヒカリエスクランブルスクエアで買うことができるおすすめのお菓子でした。

今回は「目上の方」「お世話になっている方」への手土産に持っていくと喜ばれる、美味しいおすすめのお菓子をまとめました。こちらでご紹介したお菓子やお茶のギフトをあげて、喜んでもらえたら嬉しいです。