すきとおる世界

生活に役立つ "あれこれ" をご紹介♪

メルカリ出品者におすすめなダイソー梱包材!

メルカリダイソー梱包材



 

「メルカリで少しでも安く発送したい!」「安くて便利な梱包材は?」など、メルカリ出品者におすすめなコスパ最強の100円ショップダイソーの梱包材をご紹介します!
メルカリ出品者のみなさん、2022年6月16日~メルカリ配送料値上げに備えていますか?できるだけ梱包費などの発送コストは抑えたいですよね。

そんな皆さんの不安や悩みの種を解消できる内容を掲載しています。
メルカリ×ダイソーの使ってよかった梱包材、小物の配送に向いている梱包材を紹介していますので、ぜひ活用してみてください。

メルカリの配送料値上げ!

メルカリユーザーにとってショックなニュースが飛び込んできました。メルカリは5月16日、同社が提供する配送サービス「メルカリ便」の料金を改定すると発表しました。ヤマト運輸を使う「らくらくメルカリ便」、日本郵便を使う「ゆうゆうメルカリ便」ともに27種について値上げするそうです。時期は2022年6月16日から。物価上昇などの社会情勢を踏まえた改定だそうです。

www.itmedia.co.jp

いくら値上げするのかまとめてみました。


「ネコポス(らくらくメルカリ便)」は175円から35円値上げの210円。
「宅配便コンパクト(らくらくメルカリ便)」は380円から70円値上げの450円。
ゆうパケット(ゆうゆうメルカリ便)」は200円から30円値上げの230円。

このようなニュースを知って「メルカリの配送料が値上げするって本当?」「少しでも発送コストを抑えたい!」そうお悩みの方も多くいらっしゃるかと思います。
残念ながらメルカリの配送料が値上げするのは本当です。

でも安心してください。

配送料は値上げしても梱包費を抑えることでなんとか売上金をキープすることは可能。
メルカリ出品歴3年の筆者にとってもショックなニュースでしたが、調べてみると100円ショップ「ダイソー」で手に入るコスパ最強の梱包材があることがわかりました。

実際に買って梱包してみたので、最後までチェックしてくださいね。

メルカリ配送料一覧

メルカリで一番よく発送・配送するのは、受取が簡単な「小物」ですよね。
小物というのは、主に薄手の衣類、アクセサリー、コスメ、CD、本など。
そんな小物を発送・配送するときは「メルカリ 配送方法 早わかり表」がおすすめ。


メルカリ 配送方法 早わかり表 ※2022年3月版

メルカリ早わかり表1 (2022年3月版)メルカリ公式サイトより:https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf

メルカリ早わかり表2(2022年3月版)メルカリ公式サイトより:https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf

メルカリ梱包の流れ

商品梱包の流れをおさらい。
1.サイズを測る
商品の長さ×幅×厚み、重さを測ります。そして梱包を考慮し少し大きめに見積もります。

2.配送方法を選ぶ
よく使うのは「ネコポス(らくらくメルカリ便)」か「ゆうゆうメルカリ便」。
それぞれサイズのMAX(3辺合計)、重さと料金、発送する場所(コンビニの種類や郵便局、ヤマト営業所)、受取り場所など条件が決められています。
一番よく使われているのは、匿名配送可能な「ネコポス(らくらくメルカリ便)」「ゆうゆうメルカリ便」。
逆に匿名配送ができない「定形郵便」はあまり人気がありません。

3.購入者にメッセージを送る
商品が売れる(購入者の振込・入金が確認される)と「商品を発送してください」という表示が出ます。
その表示がでたら梱包を始める前に、購入者に購入のお礼と発送方法についてメッセージを送りましょう。

購入者から「購入しました」とメッセージが来た場合はそれに返信します。
例)「ご購入ありがとうございます!本日らくらくメルカリ便にて発送予定です。」
これに対して購入者から何か要望がある場合はメッセージが来ます。
「コンビニで受け取り希望ですがそのように発送してもらえますか?」
もしこのような要望があった場合は、その要望にこたえられるかどうか配送一覧などで調べてからメッセージで対応しましょう。
購入者がコンビニ受取りができるよう、発送方法をらくらくメルカリ便からゆうゆうメルカリ便などに変える必要があります。
そして、購入者に「コンビニ受取りが可能なゆうゆうメルカリ便で発送いたします。」とメッセージを送りましょう。

4.発送方法が決まったら商品を梱包
ゆうゆうメルカリ便の条件は「長辺34cm以内、厚さ3cm、3辺合計60cm、1㎏以内で配送料は230円(送料改定後)」です。
それに収まるようになるべくコンパクトに梱包するのがポイント。
そんなときに便利な梱包材があります!

メルカリ×ダイソーの梱包材は定型サイズで作られているので安心です。

では実際に100円ショップ「ダイソー」で発売中の梱包材をご紹介していきます!

使ってよかった!メルカリ×ダイソー梱包材

2022年3月15日より、全国で100円ショップ「DAISO(ダイソー)」を展開する株式会社大創産業と連携し、DAISOの国内約3,600店舗にて「メルカリ」で販売した商品が梱包できるDAISO限定の「オリジナル梱包資材」を順次発売するという発表がありました!
メルカリプレスリリース

about.mercari.com

うれしい知らせです!
さっそくダイソーの店舗に行ってみました。
文具コーナーに「メルカリ配送コーナー」を発見!
実際に使ってみてよかったものをご紹介します。

ダイソー みなとみらい東急スクエア

◆専用ボックス(ダンボール)
おすすめは「ネコポス」サイズ(31cm×22.6cm×3cm 2枚入り)。

A4サイズに収まるので郵便ポストに届けることができます。2枚で110円(税込)。ファミリーマートなどのコンビニで販売されているものは1枚 66円(税込)ですので、コンビニで買うより22円ほどお得です!

もう一つ別に「60サイズ」(26.5cm×19.6cm×12.7cm 1枚入り)もあります。

全国の3,600店舗のダイソーで展開されているとありますが、あるところとないところがあります。割と大きな店舗のダイソーにおいてあることが多いそうですが、行く前に電話で確認するのがおすすめです。

専用ボックス(ネコポス)

専用ボックス(60サイズ)

ちなみに筆者は今度メルカリで本(小説)を売る予定です。

60サイズの専用ボックスなら数冊まとめて梱包可能です。

2キロ以内ならOKですので、重さにも気を配りながら本をまとめて売ろうと思います!

 


◆ビニールバッグ(A4・A3サイズ 10枚入り)

何かと便利なビニールバッグ。雨や汚れから守り中身が透けて見えないのも安心です。

こちらは小さな店舗のダイソーでも置いてあることが多いです。

ビニールバッグ(A3/A4)


◆梱包エアマット(クッション・緩衝材)

プチプチの緩衝材のみ。自分で好きなサイズにカットして使用できます。

キズを防ぎたいアクセサリーなどには必ずつけます。

梱包エアマット

ダイソーオリジナル梱包材もおすすめ!

ダイソーから発売されている「梱包用発送ケース」もおすすめです。

特に小物の配送に向いているのはこちらのA6サイズ。

◆「アクセサリー用の梱包用発送ケースA6サイズ(3枚入り)」

ポスト投函対応サイズで、横16.5cm×縦12cm×厚さ2cmで少し小さめです。
「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」でアクセサリーなどの小物を送りたいときにちょうど良いサイズです。

梱包用発送ケース

梱包用発送ケース 全体

いざ使ってみるとこちらは先述したメルカリ×ダイソーのものよりは簡易的なつくりです。

折り曲げる部分の構造がメルカリ×ダイソーの梱包材とは少し違うので、慣れていないと初めは組み立てるのに少し時間がかかりました。

梱包用発送ケース 組み立ての様子

梱包用発送ケース 完成

梱包完成!

3枚入りでコスパがよく小物を送るには便利な商品です。

こちらのダイソーオリジナルの梱包用発送ケースは、サイズ別にいくつか種類が出ています。

安さを優先したい方にはおすすめの梱包材です!

まとめ

いかがだったでしょうか?今回はメルカリ出品者におすすめなコスパ最強の100円ショップダイソーの梱包材をご紹介しました。
ダイソーのメルカリ梱包材を使えばお得に梱包できるのはもちろん、見た目も綺麗で安全に梱包することが可能です!
2022年6月から配送料金値上げになるので、ぜひ100円ショップダイソーのメルカリ梱包材を使って発送してみてくださいね。